2024/7/3 |
|
|
|
|
|
従来は医療機関内に止まっていた医療情報が、近年ICT(Information
and Communication Technology)の活用による施設や地域をまたがった医療情報の連携ニーズが高まりつつあります。またデータの利活用推進に伴って改正個人情報保護法が2017年5月30日に全面実施(令和2年、令和3年改正)され、さらにこれと関連して医療分野における情報の利活用に資する次世代医療基盤法が2018年5月に施行されています。
このような保健医療福祉分野におけるICTの進展は、医療情報の有効活用を促進し、国民の健康に寄与しますが、情報漏えい等のリスクが飛躍的に高まりま
す。従って、医療情報をICTを使い有効活用するには、医療情報システムを安全に管理することが必須条件であるといえます。
(1)医療情報システムの安全管理管理のためには
現在、医療情報を電子的に取扱う場合や、外部に保存する場合は、国が定める以下のガイドラインを遵守することが求められています。これらのガイドライン
では、安全管理の維持・向上のため運用状況を定期的に確認し、問題があれば随時改善して行くことを求めています。
@「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」(厚生労働省)
A「医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン」(総務省)
(2)ガイドラインの普及のために
未だ保健医療福祉分野では、ガイドラインに則った運用が十分ではない現状があります。これはガイドラインの重要性が理解されていないこと、及びガイ
ドラインに則った運用を実施しようとしても具体的な対応方法が分からないこと、さらにガイドラインを普及・啓発するための制度や組織が整備されてこなかっ
たことが原因として考えられます。
そこで、医療情報システムの運用状況を定期的に確認し、問題があれば随時改善して行く監査の取り組みを普及させることが、結果的にガイドラインに則った運用を普及させることに繋がると考えています。 |
|
|
|
|
本試験は、医療情報システムの監査に必要な、医療情報システム、監査技術及び法令等に関する知識につき、その習得・到達度を評価します。この結果をもとに、受験者は実力を客観的に把握していき、継続的な医療情報システムの監査スキルの向上を実現するものです。これにより安全管理に関するガイドラインの普及を促進し、ひいては医療情報システム関連技術者の地位向上に寄与したいという2つの狙いを持っています。
(1)医療情報システムの安全管理に関するガイドラインの普及
(2)医療情報システム関連技術者の新たな業務による地位の向上 |
|
|
|
|
|
|
|
別表2 主な出題範囲 |
法令・ガイドライン(40問) |
監査(40問) |
医療情報システム(40問) |
@ 個人情報の保護に関する法律
A 個人情報の保護に関する法律施行令
B個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン
・通則編
・外国にある第三者への提供編
・第三者提供時の確認・記録義務編
・仮名加工情報・匿名加工情報編
C 医療・介護関係事業者における個人情報の適切な取扱いのためのガイダンス
D 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン
E医療情報を取り扱う情報システム・サービスの提供事業者における安全管理ガイドライン
F 個人情報保護マネジメントシステム−要求事項(JIS Q 15001)
|
@
監査の目的、権限と責任
A 独立性、客観性と職業倫理
B 専門能力
C 業務上の義務
D 監査計画の立案
E 監査の手順
F 監査の実施
G 監査業務の体制
H 情報セキュリティ監査
I 監査報告書の提出とレビュー
J 監査報告の根拠
K 監査報告書の記載事項
L 監査報告についての責任
M 監査報告に基づく助言等 |
@ 医療分野の情報化と医療情報の特性
A 情報システムの機能
B 病院情報システムの導入
C 病院情報システムの運用 D保健・医療・介護を支える情報システム
E 医療情報分野の標準規格
F 医療情報分野の関連法規とガイドライン
G 医療情報のデータ解析
H ネットワークの脅威に対する情報セキュリティ技術
※医療情報第7版(医療情報システム編)
より
|
|
|
|
|
|
|
医療情報システム監査人試験に合格した人材の継続教育と有効活用のため、監査人を第三者が公認する、公認医療情報システム監査人認定制度を「一般社団法人医療情報安全管理監査人協会(iMISCA)」
が実施しています。認定資格は、公認医療情報システム監査人補(Medical Information System Certified
Auditor-Associate:MISCA補)および、公認医療情報システム監査人(Medical Information System
Certified
Auditor:MISCA)の2つです。試験合格後1年以内まで申請が可能です。ぜひ、MISCA補、さらにMISCAを目指して研鑽してください。 |
|
|
|
|
回数 |
試験日 |
受験者数 |
合格者数 |
合格率 |
統計データ |
合格者 |
14 |
2023/10/1 |
57人 |
19人 |
33.3% |
勤務先 |
業務内容 |
地域 |
年齢 |
合格者 |
13 |
2022/10/2 |
55人 |
29人 |
52.7% |
勤務先 |
業務内容 |
地域 |
年齢 |
合格者 |
12 |
2021/10/10 |
25人 |
15人 |
60.0% |
勤務先 |
業務内容 |
地域 |
年齢 |
合格者 |
11 |
2019/10/6 |
72人 |
31人 |
43.1% |
勤務先 |
業務内容 |
地域 |
年齢 |
合格者 |
10 |
2018/10/7 |
62人 |
28人 |
45.2% |
勤務先 |
業務内容 |
地域 |
年齢 |
合格者 |
9 |
2017/10/1 |
64人 |
30人 |
46.8% |
勤務先 |
業務内容 |
地域 |
年齢 |
合格者 |
8 |
2016/10/2 |
86人 |
37人 |
43.0% |
勤務先 |
業務内容 |
地域 |
年齢 |
合格者 |
7 |
2015/10/4 |
105人 |
45人 |
42.9% |
勤務先 |
業務内容 |
地域 |
年齢 |
合格者 | 6 | 2014/10/5 | 114人 | 48人 | 42.1% | | | | |
合格者 |
5 |
2013/10/6 |
114人 |
46人 |
40.4% |
|
|
|
|
合格者 |
4 |
2012/12/2 |
113人 |
46人 |
40.7% |
|
|
|
|
合格者 |
3 |
2012/6/10 |
114人 |
51人 |
44.7% |
|
|
|
|
合格者 |
2 |
2011/12/11 |
189人 |
88人 |
46.6% |
|
|
|
|
合格者 |
1 |
2011/6/19 |
308人 |
142人 |
46.1% |
|
|
|
|
|
※合格者には、合格発表日から1 ヶ月以内に合格証書を発送します。
※合否・採点・試験問題の内容に関するお問い合わせにはお答えできません。
※合格証書が届かない場合は、必ず合格証書未着問い合わせ期間内に財団事務局にお問い合わせ下さい(電話又はメール)。
※合格証書未着問い合わせ期間内にご連絡がない場合、合格証書の再発行はいたしかねますので、ご注意ください。
電話:03-3267-1925
メールアドレス:kansa-test@medis.or.jp |
|
|
|
|